SSブログ

検定試験へラストスパート [フラワーアレンジ]

空を見上げればいわし雲がちらほらと・・・
朝夕と涼風が感じれ、ようやく秋の到来ですね。

生花レッスンも、やっと花持ちの心配をせずに行うことが
出来るようになりました^^



nagareru.jpg

『流れるような花嫁の花束』というテーマのキャスケードブーケ。
シックなピンクのバラ、クルクマを中心に、滝のように流れる部分は
宿根スィートピー、アイビー、ジャスミン、アスパラで柔らかい
感じを出しています。


hanataba1.jpg

こちらは『ほぐれた装飾的花束』
秋ならではのワレモコウ、鶏頭、キリン草、ミシマサイコetc.などを使い、
ほぐれた感は羽衣ジャスミンのつるで表現しました。


いずれも11月に挑戦の検定試験のテーマです。
かなり難易度が高いのですが、これを1時間半でさらりと仕上げなければ
なりません。
これから10月に入りラストスパートをかけます。
頑張らなくっちゃ、ファイトー、イッパーツ!!(爆)

おまけ
entarou.jpg

先日神宮のヤクルトの試合は”ファイトー、イッパーツ!リポビタンDナイター”
球場入り口付近で試飲させてもらえます。
歩いていると何本も勧められるのですが、さすがに2本が限界^^;
キャラクターの燕太郎くんが大きなリポD?を持っていた所をぱちり☆
元気が出る出る楽しいナイター観戦になりました。








猛暑にはこんなアレンジいかがでしょう☆ [フラワーアレンジ]


9月に入ったのに、なんという猛暑でしょう!
いったいいつまでこんな暑さが続くのでしょうねぇ^^;
生花のクラスは来週から始まりますが、お花のもちを考えると心配はつのります。

nouzenkazura.jpg

近所のお宅に燃えるような橙色の”のうぜんかずら”が、暑さに負けじと元気に咲いています。
それにしても、はっとするように鮮やかな色のお花です。
このお花を見ていると、バテ気味の体にパワーをが蘇ってくるようです^^


orange.jpg
kurkur.jpg

こんな時期には、やはりプリザ−ブドフラワーのアレンジがおすすめです。
上はオレンジ、グリーン、イエローのナチュラルな感じのアレンジですが、
新商品のグリーンのガラスビーズをあしらって今風に仕上げました。
下はくるくるカールの素材を使って、ポップな感覚のミニアレンジです。
ちょっとしたプレゼントにと、この夏はずいぶん作りましたよ。

前記事ではクール&ビューティーな涼しげなアレンジをご紹介しましたね。
あの頃はタイムリーでしたけど・・・
9月に入りそろそろ秋色を意識しなければいけません。
燃えるオレンジのお花で、夏バテ克服です!!

天気予報によると、今月いっぱいはまだ夏だとか キャー@@
お月見の頃には涼風が感じられるといいのですが・・・。







Cool&Beautyなアレンジ [フラワーアレンジ]

残暑お見舞い申し上げます。
今年は凄い猛暑ですね。立秋を過ぎ、今日はいくらか涼しい風が感じられ
ほっとした一日でした^^


cool.jpg

この季節はお花がもたないので、葉っぱを極力処理をし、水も濁らないように
毎日換えられるようなすっきりしたアレンジを心がけたいものです。

こちらは題して”クール&ビューティーなアレンジ”
シンプルな透明のガラス花器に生けました。
足元にはカラーワイヤーを入れ、ヒペリカムの緑の実を足留めにしています。
ガラス越しに涼しげなグリーンが見え、お花はパラレルにすっとまっすぐに
立たせました。

cool1.jpg

まるで和菓子のようなピンポン菊、人気のパープルカラーのカーネーション、
ひょろひょろっと伸びた利休草、手前の白&黄緑のお花はクルクマ(ジンジャーの花)、
姫りんどうの青も新鮮でした。


しばらく更新をご無沙汰していて話題が古くなりましたけど、
先月末に大騒ぎをしていた小石川植物園の「世界最大の花」ショクダイオオコンニャクを
見に出かけたのですが・・・
なんと白山駅の改札で札止めでした(泣)。
午前11時で整理券1万枚でストップしたとのこと!
HPで開花状況がわかるのですが、開花したら行こうと思ったのが甘かった^^;
猛暑の中で待つことは覚悟していたので、やれ日焼け対策とか、虫除け対策など
出かけるまでの準備に時間をかけ過ぎました。。
その日は、整理券を持っていても4時間待ちだったそうです。
新聞に記事が出てから開花までの約十日間、はらはらどきどきの毎日
実物を見ることは出来なかったけれど、ネットやテレビで楽しませてもらいました。


epiden.jpg

これは私が切り花の花が終わった後に挿し木をして開花に至ったランの花です。
根も出ていなかったのですが、すごい生命力ですね。
まさかの開花に大感激でした^^

















緑のカーテン ゴーヤ編 [花だより]


今年は、我が家でも緑のカーテン小プロジェクトを展開しています(笑)

goya1.jpg

第一弾はゴーヤ。
10cmほどの苗木で植えてから、2ヶ月ちょっとでこんなに成長しました。

goya2.jpg

昨日収穫しました!
ゴーヤにはスリムタイプとづんぐりタイプがあるらしいのですが、うちのはスリムタイプ。
体型と同じになるものですねぇ。(爆)

okinawa1.jpggoya.jpg

近所に”沖縄タウン”があります。
5月にゴーヤまつりがあり、そこの苗木配布でいただいてきたものなんです。

まだ1つしか実をつけていなかったのですが、昨日収穫の後、もうひとつ見つけました!
朝起きてゴーヤの様子を見るのが今の日課。
黄色い小さなやさしいお花をつけます。ほんのりいい香りが漂ってきますよ。

この日はゴーヤのサンラータンを作りました。
最初の一口は少し苦くてもだんだん慣れてきます。この苦み成分に健康効果が
あるそうです。暑さによる疲労、発汗に対応する栄養素がいっぱいなんですって^^
今年の夏はゴーヤと仲良くなろうと思います☆

小プロジェクト第2弾は、あさがおです。
現在すくすくと育っています♪









白い紫陽花のハンドタイトブーケ [フラワーアレンジ]

紫陽花の季節もそろそろ終わりを告げようとしています。

この一ヶ月は、紫陽花を使ったブーケ制作の為に費やしました。

ajisai.jpg

asisit.jpg

ブーケを組む時の土台です。20mのワイヤーにシルバーの糸をひたすらボンドで
接着しながら巻き付ける作業を繰り返しました。
そういえば、ワールドカップの予選リーグを横目で観ながら、ぐるぐるぐるぐと手を動かして
いました。
これだけの運動量なら二の腕のシェイプアップになるなぁ・・・などとつぶやきながら^^;

sakuhin2.jpg

出来上がった作品はこちらです。
JAL CUPというコンテストで、”夢飛行”をテーマにプレゼン制作しました。

白いふわふわの雲と真っ青な空
花と一緒に遠い宇宙までも飛んで行きたい思いをブーケに託して。


ajisai1.jpg

会場であわてて撮った写真です。あまりいいアングルではありませんが・・・
真ん中には宇宙をイメージしたシルバーボールが配置されています。
白い紫陽花の魅力をなんとか引き出そうと頑張りました。
夢飛行♪のイメージが伝わったでしょうか^^

祝W杯1勝☆ [その他]

サッカーワールドカップ白星おめでとう!!
昨夜は夜更けに列島が盛り上がりましたね☆

あわててブルーの花のアレンジを探してみました。

blue.jpg

ワイヤーで葉っぱの形を作り、その上にスケルトンリーフを貼付けてアシストにして
そこに花を入れて束ねたものです。星形のベースが、勝ち星の意味もあり
一勝を祝うのにふさわしいアレンジかと・・・かなり強引(笑)

blue1.jpg

こちらもトップに星のピックをあしらっています。スポンジにお花を挿すタイプのアレンジです。
同じ器でも作り方が違うと仕上がりもだいぶ変わります。
本来は七夕の時などにぴったりのアレンジですが、サムライブルーということで
登場させました^^


ouen.jpg

スーパーでみつけた応援グッズ。
バドワイザーオリジナルサッカーグラスと、コカコーラサッカーボールボトルです^^
これで昨夜は楽しみました。ぐびぐび・・・・^^;
野球派でサッカーはよくわからない私ですが、やはり気持ちは伝わりますねぇ。
選手が頑張っている姿は、すがすがしく美しいです!







かきつばたに魅せられて☆ [花だより]

日に日に木々の若葉がボリュームをつけ、目に青葉・・・の季節になりましたね。
外を歩いていると、緑の香りが漂ってきます♪

先日、青山の根津美術館に行ってきました。
尾形光琳の代表作、国宝「燕子花図屏風」が毎年この時期に公開されるのですが、
今年は美術館がリニュアルしていた為、4年ぶりということで、かなりの人出でした。


nezu.jpgkakitsubata.jpg

美術館のロゴマークも一新したようです。
ポスターを見るだけでも、わくわくします^^実物の素晴らしさは圧巻でした!!

teien.jpgteienn1.jpg

庭園の燕子花。時期は少し過ぎていましたが、遠目ではまだまだきれいです。
国宝の燕子花図屏風と自生の燕子花を同時に見ることができるなんて、
とても贅沢なことだと思いました。

syakuyaku.jpg

「帰ってきてからかきつばたを生けました。」と言いたい所ですが、さすがにそれは無理!(笑)
旬の花しゃくやくを生けました^^









GWは高尾山へハイキング♪ [その他]

今年のGWは連日晴天に恵まれましたね。
皆さんも楽しく過ごされたことでしょう。
私も日頃のストレス発散をするかのごとく・・・
いろいろプチ外出をして楽しみましたよ^^

まずは連休の始まりの昭和の日に、高尾山にハイキングに出かけました。

start.jpgdensha.jpg

山麓の駅です。この目にも鮮やかな黄色のケーブルカーで登ることができますが、
私たちは登山道を約1時間半かけて登っていきます!
可愛いケーブルカーですよね。乗らないからこそ写せるこの写真です(笑)

keiryu.jpgnirinsou.jpg

沢沿いの6号路を歩きます。道のところどころに小川が流れ、飛び石を渡ったりと
変化に飛んだルートです。マイナスイオン出まくりといった感じ♪
でも、前日の大雨の影響で道はぬかるんでいましたし、途中で小雨が降ってきたので
道ばたでカッパを着込んだりと、厳しいコンディションでした。

季節の花、二輪草(ニリンソウ)がひっそりと咲いていました。
こういう山麓の林の緑や林の中などに生える花を見るのが、ハイキングの楽しさです。

sancyou.jpg

山頂です!残念ながら大見晴台から富士山の姿は見えませんでしたが・・・
素晴らしい眺め!!これを見ると登山の疲れなんてふっとんでしまいますね。

yamazakura.jpgyaezakura.jpg

山頂から一丁平に向かう道を行きます。
山桜が見事に満開でした。八重桜は花が小ぶりで可憐です♪

ikarisou.jpg

碇草(イカリソウ)に出会えました^^
4枚の花弁が距を突出し、錨のような形をしているからこの名があるそうです。
とっても繊細な花ですが、なんかほんわかした気分にしてくれるお花ですね♪

mokuren.jpgmamushigusa.jpg

もくれんの花も満開でした。こちらは庭のもくれんより大輪で迫力がありました。
その隣はちょっとというかかなり不気味なお花、まむし草。
カラーのような花形なのですが、まだら模様がまむしに似ているのでこの名が
つけられたそうです。ちょうどタケノコのような袴からにょきっと出てくる所を
見ることが出来てラッキーでした。私実はこの不思議な植物の大ファンなんですよ。
以前、秋にとうもろこしのような赤い実をつけたこの植物に出会い大感激だったんです。

kobotoketouge.jpg

城山を通り、景信山(かげのぶやま)までゆるやかなアップダウンの山道を
歩いて行きました。茶屋での休憩のお茶は、空気もおいしく最高の一杯でした^^
遠くに中央高速が見えます。このあたりは小仏峠です。
ということは、小仏トンネルの上あたりを歩いているのか・・・
と考えるとすごい所まで歩いてきたことを実感しました。

ここから下山しましたけど、脚力に自信のある人は陣馬山へのロングコースに
チャレンジしませんか!とパンフには唱ってありました。
いやいや今日のコースも、ハイキング初心者の私とってはハードなコースでした。
山大好きの友人夫妻にお世話になって、今回も約5時間半の道のりをこなしました。
日頃の運動不足がたたって、途中頭が痛くなったりもしましたけど、
おいしい空気と森林浴でいい気持ちでした〜^^
自然の恵みをいっぱいうけて、また毎日を頑張ろうって思いましたよ!!

























元気の出るウエルカムフラワー [フラワーアレンジ]

一昨日は東京に雪が降りましたね。
かなりの冷え込みだったので、納得が行きますが・・・
まさかの積雪でした。
41年前に刻んだ「最も遅い雪」の記録に並んだそうです。

今日は一転してしのぎやすい気温となり、晴れ間が広がりました。
今年のお花見は寒くてあまり見に行かなかったので、
かいどう八重桜を見に近くの公園まで出かけました。
二色が重なっていると、とってもきれいです♪
この場所は階段にかかっているので、手に取るように見えるのです。
ほんとうに幸せな気持ちになりますねぇ。

yaezakura.jpg



4月の教室ではウエルカムフラワーが好評です。

welecome1.jpg

今流行の白くペイントしたワイヤーフレームに吸水性スポンジを取り付けて、
そこにフレッシュフラワーをアレンジしています。
入り口に飾るウエルカムフラワーとしてなら、何かメッセージカードを
貼付けられるように真ん中部分をあけるデザインをします。

welcome.jpg

ちっと配置を変えるだけでも表情が違ってきます。
元気が出るビタミンカラーのビビッドオレンジのばらを中心に爽やかな
アイビーやつるにアクセントがあるバイモ百合がいい味を出してくれました。

生徒さんいわく、「こんなお花にお出迎えをされたらすご〜く嬉しい!!」
「家族が疲れて帰ってきても、思わず笑顔になります!」
などなど・・・。お花の力ってなんて凄いのかと痛感するこの頃です☆



ピアノ記念日♪ [その他]

この前の日曜日に、長く使っていた(と言っても、もう何年も弾いていない・・・)ピアノを
手放しました。
そして、その代わりに新しい電子ピアノが我が家にやってきました。

せっかくなので、オリジナルケーキを注文。
クッキープレートに♪をつけてもらいました^^
この日は我が家にとって忘れられない”ピアノ記念日”になりました。


cake.jpg


piano4.jpg 渋くて頑丈なピアノでした。
                     
piano1.jpg ピアノの中をのぞいてみると・・・
piano2.jpg 金色に輝いていて綺麗☆
piano3.jpg ピアノの中はこんなになっているんですね。

elepiano.jpg 新しい電子ピアノです。
                        グッドデザイン賞受賞のすっきりタイプです。                                 
cake1.jpg ローソクをたてて、セレモニーの始まり〜♪
                       一曲弾いてみました。
                       アップライトピアノの迫力にはかないませんが、
                       バリエーションたっぷりの音色が楽しいです。

round.jpg

思い出のいっぱいつまったピアノでした。
長い間お世話になりました。

久々にピアノの前に座ってみましたが、なかなか指が動かず、楽譜の読み方も
すっかり忘れてしまって・・・愕然です。
でも、すこしづつですが、毎日触っていると思い出すものですね。
○○の手習いということで、またピアノ頑張りたいと思いました。
何か一曲、譜面を見ないですらすらと弾ける曲を持っていたいです。
ショパンのワルツとか、ねっ!





この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。